2007年11月15日
2週間ぶりくらい
最近雨
やら何やらで子供のレッスン
を見ることができず、週末に素振りのチェック
や日常会話の中で気をつけることの相談をしていただけでしたが、2週間ぶりくらいにレッスン
を見ることができました。
刷り込みが功を奏したのか、彼の意識が変ってきたのか、はたまたテニプリのイメトレ
の成果か、ショットも随分と変っていました。
やればやるほど上達する。そんな時って間違いなく楽しい
ですよね。うらやましい限り(我々などは「上手くなった」などという実感はなく、「今日は調子がいい。」レベルですし。)です。
今日の練習で見えた課題は「攻めの気持ち
」と、「1st、2ndサーブの意識付け」でした。帰りの車
の中とお風呂で反省会。本人の中では「リョーマのイメージね
」とのこと。。明日の練習につなげてほしいものです。
下の子も日中レッスン(さすがに見れません。。)嫁の話では「ふざけていた」と。こちらはお灸
をすえておきました。。楽しくやるのはよいことですが、ふざけるのは許せません。




刷り込みが功を奏したのか、彼の意識が変ってきたのか、はたまたテニプリのイメトレ




今日の練習で見えた課題は「攻めの気持ち




下の子も日中レッスン(さすがに見れません。。)嫁の話では「ふざけていた」と。こちらはお灸

コメント
この記事へのコメントはありません。